環境殺菌消毒サービス、微生物検査受託試験、エアロゾル噴霧器、研究用実験機器、細胞実験装置
VITROCELL® Cloud SEQ 24
濃度勾配が可能なリキッドエアロゾルばく露実験に対応
Air/Liquid Interfaceの状態で、培養された細胞に用量制御されたリキッドエアロゾルを均等に分散させ、ばく露させる実験に対応しており、インサートカバー付きの濃度勾配が可能なモジュールタイプです。また、用量制御されたリキッドの排出は、短時間(約3−4分)です。VITROCELL®Cloudは、液体や懸濁液から発生するエアロゾルに使用できます。吸入薬のスクリーニング、ナノ粒子懸濁液を含む吸入物質の毒性実験、等のアプリケーションに適しています。エアロゾル発生器の発生量は、以下より調整可能です。
○ 4.0 – 6.0 µm
○ 2.5 – 6.0 µm
○ 2.5 – 4.0 µm
○ 10 µm (special version)
VITROCELL® Cloud SEQは、ポリカーボネイト製Cloudエアロゾルチャンバーと同様にクラウド製品の進化タイプです。
そのため、性能に関する心配はいりません。
VITROCELLのウェブサイトから、VITROCELL® Cloudの説明動画をダウンロードお願い致します。


VITROCELL® Cloud SEQ 24
インサートカバーを併用し、各列ずつ連続して複数回のばく露が可能なため、用量反応曲線用に迅速な測定を可能にします((インサート24個用(24ウェルサイズ)
Various configurations of the VITROCELL® Cloud SE


VITROCELL® Cloud SEQ 24
インサートカバー無し
1回目
VITROCELL® Cloud SEQ 24
インサートカバー(2本)有り
2回目

VITROCELL® Cloud SEQ 24
インサートカバー(4本)あり
3回目
特徴
-
6濃度×4ウェル(24ウェルサイズインサート用)(濃度勾配が可能)
-
リキッドエアロゾルの新しいばく露システム
-
高い液滴出力率–クラウドダイナミクス
-
追加チューブ不要で取り扱いが簡単
-
湿度管理不要
-
線量制御された空間的に均一なエアロゾル沈着
-
ネブライザーリザーバーの残留量が少ない
-
挿入間の変動が少ない
-
取り扱い簡単
-
臨床に関わる実験が向き